Lotus Cars Ltd  ばい!

なんと緑ゆたかなド田舎に本当にあるんやろうか?と期待しつつ走ったばい!
なーんかのお、なぜロータスマークが緑と黄色かが解った様な気持ちやったばい!

  

近くにくると、標識が目に付きだして興奮すっばい!

  

見えたばいて!ここが入り口ゲートですばい!興奮したのお!

  

ちょっと先はテストコースのフェンスとロータスのデザイン関係の会社らしいてですばい!


  

入場パスがいりますたい!これはしっかり回収されましたばい!残念。奥にエリが沢山あるばい!


  

基本的にはもう撮影禁止区域ばい!ばってん知らんうちにまわりよったたい!この向こうはヘイゼルのタストトラックばい!


  

ファクトリーツアーの入り口・・・会場の中道路・・・・ロータス旗・50周年旗・国旗と3本あっばい!


  

ここの少し先が入り口ばい!もうこれいじようは撮影でけませんでしたばい!くやしいのお!心のこりでしたばい!


1.ファクトリーツアーはまず受付兼グッズ販売の会場に入りますたい!ここがまたええところばい! コーヒーがただやったばい!               
2.このエントランスペースでひでタマコンビが結婚式ばしましたばい!その模様は別館でのおたのしみにして下さいばい!!                  
3.ツアー内容は雑誌ロータスファイルなんか参照してくればい!ばってんすべて車や部品が手で触れる場所ば移動するたい!                  
4.プリもエリファンもなななな涙もんですばい!ばってんプリの部分にはジュラシックパークと書かれてましたばい!解る気もするのぉ             
5.エリは同じエリアでオペルも作ってますたい!なんかゴチャゴチャしとって・・・ばってん本当にプラモデルみたいに接着剤で遊んでましたばい!       
6.ツアー最後はスポーツファクトリーで190やら99Tのノーズやらいろいろと目で楽しませてもらったばい!約2時間のコース説明でしたばい!          
ばってん本当にファクトリーの中を皆さんにみせられんで残念でしかたがないばい!!みなさんの愛車はここで生まれて、
ここのコースで産声をあげてきましたばい!ぜひ一度行ってほしいところですばい!ほんとう涙が出ますばいよ!

なーらこの辺でおひらきとさせて頂きますたい!なんか質問あったらどーぞ遠慮なしにのお!
最後はLotus以外の英国ミニミニ日記ばい!


アルバムTOP